kenkenper1のブログ

けんちむのブログ

そろそろ移植

みなさんこんばんは

 

在宅勤務はどうですか?オンライン授業はどうですか?わたしはまだどっちも経験してないので何とも言えません。

 

 

そんなことより、去年の2月から透析生活がスタートして1年半、ようやく来週火曜日に腎臓移植することになりました。

 

ほぼ単位取得し切った3年冬からの透析生活で不幸中の幸いでした。入学してすぐだったらあまり単位を取れず中退してたかもしれません。

 

1年の夏にかなり腎臓が悪化して3ヶ月ほど入院したのですが、ほとんど尿が出ず体重30%増加、薬の副作用で顔や背中に脂肪が溜まりニキビだらけ、ひどい倦怠感、等々で大変でした。

 

それらが多少収まりついに退院、その後も治療のため入退院を繰り返し、しばらくして腎臓が機能しなくなり透析。

 

病院には6歳で透析してる子どもがいたので透析の不安はあまりなかったのですが、やはり週3回×4時間通院するのは苦痛ですね。

 

透析患者って実はあまり食事制限はないのですが何と言っても水分制限がかなりキツイです。

 

透析をする4時間のうちに一気に3~4キロ脱水するので、血圧が急降下したり、頭痛がしたり、吐き気がしたり、と身体がおかしくなります。

 

かなり辛いので始めて半年くらいは透析後帰宅してすぐ横になって寝てました。今は身体も透析に慣れてきて大丈夫です。

 

 

腎臓移植は2通りあって献腎移植と生体腎移植。献腎移植は脳死状態の人から腎臓を貰うこと、生体腎移植は(基本的に)家族からもらうことです。

 

私は母親から貰うので生体腎移植なのですが、家族がいない、OKが貰えない等々の理由で献腎移植せざるを得ない人は20~30年待ちだそうです。大変ですね。

 

ということで母親には感謝です。

 

移植した腎臓は自分の身体の中に入るものの、他人の臓器であることには変わりないので、体内で拒絶反応が起こり、時間とともに機能しなくなり20~30年後にはまた透析になる可能性は高いです。ただ健康に気をつけていれば50年でも何年でも持つかもしれません。

 

腎移植が成功したらまたご報告します。

入院は9月29日から3週間くらいです。

 

 

 

 

終わり